【サポート充実シェア畑!】初心者におすすめしたい7つの理由を解説

本ページはプロモーションが含まれています

 

菜園アドバイザー付きで、サポートも充実してると評判の「シェア畑!」

 

この記事は、こんな人に向けて書きました。

この記事を読んで欲しい人
 
  • シェア畑ってどんなことができるの?
  • トイレや給水設備はあるの?
  • 初心者でも大丈夫なの?

管理人情報       

・週末農業歴5年

・WEBマーケティング歴3
・見習い副業ライター


週末にレンタル農園を利用することで

年間30種類以上の野菜を栽培し続けている
週末農業家。

この記事に書いてあること
  • シェア畑ってどんなところ?
  • 初心者におすすめな7つの理由
  • トイレや給水設備、区画の広さ情報

管理人が栽培した野菜たち

「初心者でもうまく野菜がつくれるのかな?」

全くの初心者が野菜をつくるのは、不安がつきもので、

本当にうまく収穫できるのか?

そんな心配してしまうのも当然です。

「シェア畑が、そんな不安を解消できる農園かどうか?」

この記事を参考にしっかり見極めて、

野菜づくりの第一歩を踏み出しましょう!

 

シェア畑ってどんなところ?

シェア畑とは

  • 畑の土づくり
  • 種まき、植え付け
  • 野菜の栽培、管理
  • 野菜の収穫

これら一連のプロセスを体験できる、畑のレンタルサービスです。

管理人
管理人
顧客満足度No.1に選ばれるぐらい評判のいい農園です


※貸し農園の実際の評判については、シェア畑の評判・口コミを検証!安く借りる裏技も紹介 にて詳しくご紹介しています。

初心者におすすめしたい7つの理由

シェア畑には、特に初心者におすすめしたい7つの理由があります。

  1. 手ぶらでOK
  2. アドバイザー付き
  3. 手作り野菜BOOK
  4. 会員サイト
  5. 講習会
  6. トイレ・給水設備
  7. 手頃な区画広さ

管理人
管理人
それぞれの理由について、解説していきます。

手ぶらでOK

シェア畑は「手ぶらでOK!」と言えるぐらい

ほとんどの道具や資材が揃っています。

  • ①麻ひも
  • ②きゅうりネット
  • ③支柱
  • ④マルチ穴あけカッター
  • ⑤マルチシート
  • ⑥マルチ留め
  • ⑦ダンボール
  • ⑧ビニールシート
  • ⑨防虫ネット
  • ⑩不織布シート
  • ⑪スコップ
  • ⑫鍬(くわ)
  • ⑬バケツ
  • ⑭移植ごて
  • ⑮ならし板
  • ⑯ジョウロ
  • ⑰はさみ

これ以外にも、種苗や肥料などの農資材や水道・トイレも整備されているので、

本当に手ぶらでOKな貸し農園です!

管理人
管理人
準備するものが少ないのは、初心者にとって嬉しいですね


種苗や肥料の、選び方が分からない初心者にも安心です!

アドバイザー付き

農園には「菜園アドバイザー」と呼ばれるアドバイザーが

土日を含む週4日は勤務しているので、質問が多くなりがちな初心者にも安心です。

 

管理人
管理人
菜園アドバイザーには、分からないことを何でも聞けます。


菜園アドバイザーが、区画をこまめにお手入れしてくれるので安心です

手作り野菜BOOK

シェア畑では、

  • 各野菜の栽培のポイント
  • 栽培の手順
  • 栽培スケジュール

などが書かれた「野菜づくりBOOK」が配布されます。


出典:シェア畑のWEBサイト(https://www.sharebatake.com/blogs/report/181)から引用

写真や図解入りで解説されているので、

初心者でもこれを見ながら野菜をつくれるので安心です。

管理人
管理人
分からないときに、何度でも読み返せるのが便利です!


会員サイト

シェア畑を契約すると「会員専用サイト」に登録できるようになり、

初心者に嬉しい、以下の機能がスマホ1つで使えます!

  • アドバイザー来園予定の閲覧
  • 栽培や収穫に関する資料の閲覧
  • みんなの栽培記録の利用


出典:シェア畑のWEBサイトから引用

「みんなの栽培記録」には、自分の栽培記録を残したり、他の人の栽培記録も見れるので

初心者が野菜づくりを続ける、モチベーションの維持にもつながるので便利です。

管理人
管理人
日記のように記録できるのがいいですね

シェア畑の会員サイトについては、【シェア畑の会員サイトが便利!】知られざる魅力や特典について解説 にて詳しくご紹介しています。

実演スペースでの講習会

シェア畑では土作りや種苗の植え付けの前に

必ず講習会が実施されます。

この講習会は、畑の実演スペースを利用して実演しながら行われるため

初心者にも内容が分かりやすく好評です。


出典:シェア畑のWEBサイトより画像を引用

講習会は2週間ぐらい同じ内容で繰り替えし実施してくれるので、

何度でも見直せるのが安心です。

管理人
管理人
実際の作業を目の前で見れるので分かりやすいです。

トイレ・給水設備

シェア畑は、どの区画にも給水設備やトイレが完備されているので、

初心者でも安心して野菜づくりに励むことができます。

意外にも給水設備がない貸し農園って多いです

管理人
管理人
畑では水を頻繁に使うから、給水設備があるととても便利です。

手頃な区画広さ

シェア畑の区画の広さは下図の通り、

3㎡~4.8㎡と狭い区画が多いのが特徴ですが、初心者にはちょうどいい広さです。

初心者にとって大きな負担となる農作業の例として、

  • 土を耕す土づくり
  • 畝(うね)を作る作業
  • マルチを張る作業

3~4.8㎡の区画広さであれば、

各作業2~3時間で終わる作業なので、初心者向けの広さと言えます。

管理人
管理人
慣れるまでは、もっと時間がかかるかもしれません。

※シェア畑の区画の広さについては、 【シェア畑って広い?狭い?】区画の種類と目的別おすすめ広さを解説! にて詳しくご紹介しています。

畝(うね)づくりとは?

周りの土を盛って、種苗を植えるための低くてなだらかな丘を作る作業で、

野菜づくりには欠かせない作業の1つです。

マルチを張るとは?

畝(うね)の上に、黒い透明のビニールシート(マルチと呼ぶ)を張る作業です。

マルチには、

  • 地温の調節
  • 雑草の抑制
  • 病害虫の予防

などの目的があり、これも野菜づくりではよく行われる農作業の1つです。

まとめ:実際に説明会でよく内容を理解しよう!

シェア畑は、

  • 手ぶらでOK
  • アドバイザー付き
  • 手作り野菜BOOK
  • 会員サイト
  • 講習会
  • トイレ・給水設備
  • 手頃な区画広さ

サポート体制や設備がとても充実していて

初心者におすすめしたいNo.1の貸し農園です。

但し、実際にオンライン説明会や現地説明会を利用して

必ず自分の目で確認してから、契約するようにしましょう!

管理人
管理人
実際に自分の目で見ておくことは、とても大切です。

無料説明会のお申し込みはこちらから

全国70農園展開中!【シェア畑】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA